ウォールナット天板
小藤です。
久しぶりのブログ更新となります。
木の市場のネタ作りに没頭していてブログの存在をすっかり忘れておりました。
倉庫の奥にウォールナットの大きな天板が眠っていたため、目立つ所に立てようと思います。
長さ3500mm、巾850mm、厚み80mmある大きな板ですので重たいです。
立てれるかな?
さて、今年の仕事も明日で終わりとなります。
今年の正月休みは結構長いです。
私の実家は島根ですが、雪が降るためバスor電車を使って帰らないといけませんが、4歳の子供が退屈な移動に耐えれるかわからないため帰るのをためらっています。(4年間正月は帰っていません)
マイカーであればDVDや音楽を流すことが出来るので、子供は退屈しませんがスタッドレスタイヤを持っていないため島根では乗れません。

久しぶりのブログ更新となります。
木の市場のネタ作りに没頭していてブログの存在をすっかり忘れておりました。
倉庫の奥にウォールナットの大きな天板が眠っていたため、目立つ所に立てようと思います。
長さ3500mm、巾850mm、厚み80mmある大きな板ですので重たいです。
立てれるかな?
さて、今年の仕事も明日で終わりとなります。
今年の正月休みは結構長いです。
私の実家は島根ですが、雪が降るためバスor電車を使って帰らないといけませんが、4歳の子供が退屈な移動に耐えれるかわからないため帰るのをためらっています。(4年間正月は帰っていません)
マイカーであればDVDや音楽を流すことが出来るので、子供は退屈しませんがスタッドレスタイヤを持っていないため島根では乗れません。
